人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋田のタカさん旅日記

kintarou77.exblog.jp
ブログトップ
2007年 09月 01日

青森県の田んぼ&おまけ

どこの「たんぼ」も良い色になってきましたが、太平洋側と日本海側では少し趣が違いました。
青森県の田んぼ&おまけ_d0107838_950137.jpg
こちらは、太平洋側十和田市(南部)のたんぼです。
青森県の田んぼ&おまけ_d0107838_9513483.jpg
まだ、全体的に青みが強く、穂もやや上向きですね。
さらに、近づいて見ると
青森県の田んぼ&おまけ_d0107838_954112.jpg
モミはまだ青く、ふくらみもありません。写真では「ピンボケ」で分かりにくいですが、穂の先に「はくふ」不稔が起きていますね。つまり花が咲いた受粉期に低温があり受粉出来ずに実にならない米があるということ。つまり収量が上がらないということですね。農家にとってはちょっと心配ですね。
これから、登熟期を迎えますが適度に日中の気温が高いことと、夜温が低いので収量こそ上がらないでしょうが、食味は逆に上がるのではないかと思われます。品種はほとんど「ましっぐら」だそうです。
地元の方に伺うと7月下旬から8月上旬に「やませ」が吹いて気温の低い日が続いたことが影響したのだろうとのこと。しかし、8月中旬の温度でかなり持ち直したらしく、そう心配するほどではないらしい。
青森県の田んぼ&おまけ_d0107838_1035886.jpg
こんどは、この道路を通って津軽平野の田んぼへ移動です。途中こんな珍しい、青森ならでは?の道路標識を見つけたので、思わず「パチリ」
青森県の田んぼ&おまけ_d0107838_1156068.jpg
のどかですなぁ~。

約一時間「みちのく有料道路」830円何もない山の中を走り、津軽平野に到着です。
青森市郊外のたんぼです。
青森県の田んぼ&おまけ_d0107838_10411340.jpg
先ほどの南部地方のたんぼとは違いますね。こちらは良い色になっています。たんぼ全体を見渡しても、遅れがあったりしているところは見当たりません。近づいて見ると
青森県の田んぼ&おまけ_d0107838_10451641.jpg
ご覧のようにモミも「ふっくら」しており稲穂も頭を下げています。南部地方とではかなりの違いがありますね。茎数も多くまたモミの数も多く豊作になりそうです。ただ収量が上がってしまうと、今度は逆に食味が落ちたりしますので今後の管理、的期刈り取りに注意を祓えば良いお米がとれそうです。

さて、お米のことはこれぐらいにして「おまけ」行きますか。

前の記事に「最強のラーメン」を掲載したことを覚えているでしょうか。そのお店に再び行ってきましたよ。その時のラーメンも強烈でしたが、ご一緒された方の食べっぷりにはおもわず(@_@;)でしたよ(笑
さておき、気になったメニューがこれ
青森県の田んぼ&おまけ_d0107838_11562275.jpg


ロシアギョーザペリメニー?今回は頼んでみました。
その正体がこれだ~。
















青森県の田んぼ&おまけ_d0107838_1161130.jpg
ん・・・・?
なんてことはない普通の蒸しギョウザでした。食べて見ても普通の蒸しギョウザでした。前回の「カツカレーラーメン」インパクトがありすぎたのか、はたまた、名前が気になり過大に期待しすぎたのか、ロシアギョーザペリメニーは食べてはおいしいのですが、期待を裏切られた感じはあります。またひとつ未知なる食べ物を食べた満足感は達成したかな。(笑
ちなみに、僕とご一緒された方は、カレーを食べた後カツカレーを頼んでいましたから(大笑い
お店は十和田市内繁華街にある「与作」さんです。

そんなこんなで、駆け足の青森横断でしが、大体青森県の現状は把握できたかなと言う感じです。これから約2週間後には稲刈りが始まり、本格的な秋を迎えます。米余りが騒がれてはいますが、日本で由一自給できる農産物日本の主食です。朝ごはんや今日の昼メシで大盛りを頼むのは、お米を少しでも多く消費するため、やむ終えなく頼んでいるのです(大笑い?

無事任務を終了後青森市のおとなり黒石市はやきそばの町らしく東北自動車道を途中下車し念願の?つゆやきそばを食べて来ましたよ。それは8月30日の今日の昼メシに載せてあります。
青森県の田んぼ&おまけ_d0107838_15455956.jpg食べた感想は蒸し麺の平打ちの太麺でストレート、キャベツと豚肉、麺を一度フライパンで炒め軽くソースで味付け、それを出汁の効いたスープ(たぶん醤油ベース)に入れて出来上がり。見た目は太麺の醤油ラーメンですが、食べるとソースの香りと味もしておいしいです。
初めて食べましたが、このお店は常連さんも多くクセになる味でした。黒石市には全部で50数件のやきそばのお店があり、つゆやきそばを出すお店や、普通のソースやきそばを提供するお店とさまざまです。うれしいことにコンビニや観光案内所などで「やきそばマップ」を手に入れることができます。もちろん無料!これを参考に散策してみてはいかがでしょうか。
これが仕事でなければこの後、温泉につかってなんて考えるのですがそこは我慢です(苦笑い

650kmにおよぶお仕事ロングドライブでした。

by kintarou776 | 2007-09-01 11:50 | あきたこまち | Trackback | Comments(2)
Commented by kome-kame at 2007-09-01 20:00
お疲れ様でした。
それにしても、トマちゃんの大食漢には驚きですね。彼も、メタちゃんなのにもう少し気を付けないとね。
青森は、津軽豊作・南部不作って感じですか?
まあ、青森は津軽が豊作なら問題無いでしょう。
Commented by 秋田のタカ at 2007-09-02 09:03 x
かめちゃんおはよございます。
あの「大食漢」にはさすがの?僕もびっくり(@_@)でしたよ(笑い
青森の作柄は僕に個人的意見なのでなんとも言えませんが、津軽地方が作柄はいいでしょうね。
今度、銀座で「メタボ三兄弟」で飲みましょう。おごりでね(笑い


<< 今日の昼メシ      今日の昼メシ >>