2007年 02月 18日
昨年の5月13~14日、第二回トリコロールツーリングが僕の幹事で行われました。 さて、どうなることでしょう。 一日目・・・・ 午前10:00に福島県・白河IC集合です。 皆さんグレイトなツアラーですね~時間にピッタリです。(手前のSAで偶然そろっていたのはナイショです。 一着・・・nbさん ![]() 二着・・・banabanaさん ![]() 三着・・・ロースターさん ![]() banabanaさんは、昨年仕事の関係で不参でしたので、はじめまして二日間ヨロシクです。 久しぶりの再会、お初の方もいらしゃいましたので軽くあいさつ、それぞれの車をジロジロ眺めた後、次の目的地へ移動開始です。 塔のへつり 駐車場に4台揃いました。なかなか絵になりますね~ 僕の車が一番古いのですが古さを感じないのは自分だけ・・・ ![]() 塔のへつりへやってきました。天気もあいにくの雨、おまけに対岸に渡れるはずの 橋が工事のため通行止めに・・・・ ![]() 一通り見学のあと、土産屋をひやかして次の目的地へ移動開始 ![]() やって来たのが 大内宿 ![]() 古い町並みをそのまま残しており、まるでタイムスリップしたかようなたたずまい 雨に煙る「かやぶき」の家並みがなんともいえない、ゆっくりした時間をかもし出しております。 ふと、時間を見ると昼ごはんの時間です。旅の醍醐味はおいしい食事は切り離せませんね。 ここで、有名なのが「ねぎそば」?お箸の代わりに「ねぎ」で食べるおそばなのですが、 なにせお昼ど真ん中で、ものすごい混みよう。。。ここが幹事の腕の見せ所 早速第二プランへ変更移動開始です。 やって来たのが「御食事処むらい」さんです。 頼んだメニューが「ソースカツ丼並」・・・・・ 待つこと15分ぐらい「おまちどうさまでした」 ドン! ![]() 思わず目が点になりました。 僕とbanabanaさんの注文ですが二人とも年のせいか、あえなく撃沈・・・ nbさんはミックス定食、ロースターさんはとんかつ定食お二方は若いせいか完食 nbさんは余裕さえありましたね(笑い カツ丼はインパクトありますが、他の定食もかなりのボリュームでした。 「ごちそう様でした」 さて、お腹も脹れたところでしばし雑談のあと、宿へ向かうには早すぎるので日帰り温泉で マッタリすることに、向かった先が「むらい」のおばちゃんから聞いた「押立温泉」おったておんせん と読むそうです。アットホームな温泉でしたが、途中カーナビマジックにはまり一度目の迷走 皆さんご迷惑おかけしました。 しばし、温泉でマッタリした後今宿へ向かう前に皆で会津若松市内のスーパーで買出しです。 各々好みは違うもの、そこは百戦錬磨の酒飲みつまみは心得たものです。 買い物を済ませ本日の宿「暖の談」へ移動開始・・・・ ここで、本日二度目の迷走・・・・(スミマセンでした。m(__)m やっとこさ、宿へ到着です。 ![]() 早速宴会準備し飲み会のはじまりで~す。 始めは、大人しい飲みだったのですが、気がつくと僕の持っていった「秋田のニトロ」焼酎です。 4リッターが空に、まだ足りなくてbanabanaさん持参のワインをこれまたペロリ・・・ 恐ろしく燃費の悪い4人なのでありました。 そして、翌朝 ![]() どよ~ん 昨夜の元気はどこへやら・・・ ものすごい寝起きです。未確認情報ですが明け方「巨大マグロ」が現れたとか・・・ 見てみたいですね。(謎 二日目 昨日に引き続き相変わらずの雨・・・・ 二日目のプランで最大のドライブコース「磐梯我妻スカイラン」へ向かうも雨による 濃霧で視界ゼロ ![]() 急遽体調もいまいちなので(なんでだろう 近場の温泉で、朝風呂です。ある意味贅沢です。 ![]() 露天風呂付きの源泉かけ流しの温泉で、二日酔いの我々には最高の温泉でした。 しかし、露天風呂はすこしぬるかったかな・・ しばらくマッタリしたあと昼ごはんの後解散の運びになり、福島市内のおそばやさんへ ![]() ここで、次回のトリコロールツーリングを約束し、各々家路に付いたのでした。 二日間、つたない幹事でご迷惑おかけし、また天気にもめぐまれずざんねんでした。 しかしながら、夜の宴会はかなり盛り上がり楽しかったですね。 また、やりましょうね。 ![]()
by kintarou776
| 2007-02-18 21:39
| トリコロールツーリング
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
アバウト
カレンダー
ブログパーツ
お知らせ
カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 10月 more... フォロー中のブログ
焚き火を囲んで眠るような話 モーティブ通信 おまつり本舗・店主のbl... モーターサイクルとオープ... NEO なるっちの一日 バイク日記! ピラタスの丘ペンション村ブログ 由利本荘在住親父の独り言 さぬき写真工房 Daily Life Roaster with... 外部リンク
最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||