人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋田のタカさん旅日記

kintarou77.exblog.jp
ブログトップ
2008年 07月 25日

第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート

2日目 7月20日(日)前半

昨夜、富山のうまいもの、うまい酒を満喫した一行は本日のメインイベント立山黒部アルペンルートに登るため一路立山駅を目指して、朝のツーリングを楽しみます。
今日は車で走ることがメインではなく、立山の絶景を満喫しようがテーマです。今回のツーリングは昨年、一昨年と個人的に立山ツーリングを計画したのですが、大雨で中止今年こそはとリベンジと半ばトリコツーメンバーを強引に巻き込み今回のツーリングになりました。自己中なツーリングになったことこの場をかりてすみませんでした。そんなおいらにお付き合いいただいたトリコのメンバー本当にありがとう。m(__)m
第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_2027326.jpg
第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_20273168.jpg
1時間ほどワインデングを楽しみ一行は無事立山駅に到着です。
第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_21424766.jpg

さすがに夏山シーズン真っ盛り立山駅は凄い人でごった返していました。
人波をかき分けてなんとか立山駅、黒部湖往復の乗車券をゲットです。
第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_21361778.jpg

第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_21311450.jpg

30分ほど待たされてやっと我々の乗車の番です。
駅の係員さんも手慣れたもので改札を通るなり整理券を渡され次の美女平から乗るバスの順番がわかりやすく数字で案内してくれるシステムでした。
立山駅から最初の乗り物「立山ケーブルカー」です。立山駅475mから美女平977mまで標高差約500m、平均勾配24度、1.3kmを7分で登ります。
これから待ち受ける絶景に期待が高まります。
第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_2138742.jpg

7分後美女平へ到着です。ここからは立山高原バスで標高2450mの室堂まで23kmを50分かけてバス移動です。昔は車で登ることが出来たようですが、今は環境保護もかねて一般車両は乗り入れはできません。
第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_2051533.jpg
途中落差日本一の称名滝を車窓から見ることができました。
しかし、我々4人以外皆さん中国の団体さんなのはなぜ?(笑。
第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_20545350.jpg

標高が上がるにつれ雲行きが怪しくなってきました。
本来は、室堂ターミナル周辺は絶好のロケーションなのですが、3015mの雄山もミクリガ池もなにも見えません。
第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_2135718.jpg
しかたがないので、景色はあきらめ室堂から大観峰まで立山トンネルトロリーバスで移動することに。このトンネルは立山直下を横断している。かつては黒部ダム建設資材の運搬路として掘られたトンネルで、あの石原裕次郎の映画「黒部の太陽」で有名なトンネルで破砕帯と言われる断層があり、1分間に数百トンの水の湧き出る断層が50m程続きここを抜けるため、13ヵ月もの工期を要したという。今ではわずか数秒で通り越してしまうため、当時の苦労を思い知ることはできない。
第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_21114979.jpg
トンネルを抜け大観峰までやってきました。しかし残念ながら御覧のようにガスがかかりホワイトアウト状態景色は望めません。(泣き。
第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_21223413.jpg

第5回トリコロールツーリングin立山黒部アルペンルート_d0107838_21531218.jpg
ここで小腹が空いたので大観峰名物「イカだんご」なぜ山の上でイカなんだ?でもおいしかったから良いことにしましょう。

はたして、これから行く黒部ダムは見えるのか。・・・・・・後半へつづく・・・・・。

by kintarou776 | 2008-07-25 21:24 | トリコロールツーリング | Trackback | Comments(0)


<< 第5回トリコロールツーリングi...      第5回トリコロールツーリングi... >>