人気ブログランキング | 話題のタグを見る

秋田のタカさん旅日記

kintarou77.exblog.jp
ブログトップ
2010年 04月 05日

十和田ゴールドライン雪の回廊

十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_181213.jpg
雪の回廊
4月4日(日)久しぶりに快晴になり今年初のエスでの出動となった。
例年にない早さ4月1日に十和田ゴールドライン開通のニュースを先日の青森出張の時にテレビで見て、こりゃ行くっきゃないでしょう。と言うことで出かけてきました。
3年前に比べると、幾分雪壁の高さが低くなっていたが、迫力は十分にありました。
続きは順にアップしていきますね。



十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_18185270.jpg
5m程の壁から青空を望む。
4月4日(日)気温は寒いものの、朝から058.gif快晴058.gifのいい天気。これは出かけるしかないでしょう。ということで、冬眠から覚めたエスを連れ出して、青森県の十和田ゴールドラインを通り、黒石市でつゆやきそばを食べて、まだ桜が咲いていない弘前城を見学してきました。
それと、タイヤを新調(YOKOHAMA S-DRIVE)結局前と同じタイヤを選んでしまいました。この新しいタイヤの皮むきもかねて今年初のツーリングに出かけてきました。

それでは、写真を交えて軌跡を追っていきましょう。
十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_18162548.jpg
十和田湖畔にて
朝7時に自宅を出発し、10時ごろ青森県の十和田湖に到着です。周りには雪がまだ残っているもの走行路は夏タイヤでも問題なし。ただし気温は上がらずオープンにはまだ早いようだ。
十和田湖畔を半周し奥入瀬渓流へむかいます。
十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_18311062.jpg
奥入瀬渓流に入ると雪の量が増えプチ雪の回廊が現れました。冬季間は渓流はほとんど水が流れておらず、まるで別の景色を見ているようだった。これから酸ケ湯温泉に向かうにつれ、雪壁が高くなっていくのが分かります。


十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_18345253.jpg
このような路上駐車はやってはいけません。廻りの方に迷惑がかかります。言っていることと、やっていることが矛盾していますが(スミマセン)酸ケ湯付近のもっとも積雪があるところでは、右も左も関係なく路駐しているため、対向車が通れない。それでなくても両側が雪の壁となっているわけで逃げ場がない、まったくこのような無神経なドラバーはハンドルを握る資格なし。
自分も対向車線に駐車しているトヨタのプラドの隣で止まってしまい、前のも後ろも数珠つなぎになった。すっすると!対向車線に現れたのは大型バスすれ違うことは不可能。仕方がないので車から降りて違法駐車をしているプラドを移動しようと、ドアに手をかけた?????

ロックされていた。033.gif

車を蹴ってやろうと思った。(思っただけです。
それで、しかたなく後ろの車数台のわずかな車間を詰めて、バスが通れるスペースを作って15分後に走行できるようになった。
その後も、酸ケ湯の手前でも渋滞していてさんざんな雪の回廊巡りとなった。


やっとの思いで酸ケ湯温泉に到着。予想はしていたものの駐車場はすでに満車、温泉につかってなどと考えていたが、そうそうに退散時間も間もなくお昼になりそうなので、次の目的地黒石市に向かいます。
十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_1951299.jpg
昭和初期のアーケード
黒石市の中心街には昭和初期の趣をいまなお残しており、「こみせとおり」と呼ばれ道路の両側には写真のような軒先がのばされ、雪の日でも安全に通れる屋根が数十メートル続いている。
ここ黒石に来たのはレトロな町の雰囲気もそうだが、黒石市名物「つゆやきそば」を食べる為だ。
十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_19112117.jpg
十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_19115096.jpg十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_19121519.jpg










左が普通の?やきそば500円普通と言っても、横手焼きそばとはやや違って平打ちの太麺でもっちりした食感でソースも和風な味たぶんかつおだしが効いている感じ。まっ、横手やきそばを普通と思っている自分もどうかと思うが。(笑い
右が黒石名物「つゆやきそば」550円麺はやきそばとおなじ太麺を普通に調理し和風だしの効いた蕎麦つゆに入れて天かすが盛られてでてきた。味の方はソースの香りと味がするが、和風だしが勝っており平打ちのうどんを食べている感じが強いように思えた。これはこれでいけると思う。
昨年秋田県横手市で行われたB1グランプリにも出場してたらしいが、その時はざんねんながら食べれなかったが、ここで食べることが出来た。

さて、おなかも膨れ、レトロな町並みも満喫し時間もまだ1時をすぎたばかり、とりあえず黒石市を後にし、快晴の空の下岩木山が津軽平野に凛とそびえていた。
しばらく、岩木山を眺めながら今年初のオープン走行を楽しんだ。信号で止まると隣の車の子供がこっちを見て何か話している。

タカ・・君も大人になったらオープンカーに乗るんだぞ。よく覚えとけよ(タカ心の叫び!

そんなこんなで、我々は弘前城に向かうことにした。
十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_19344355.jpg
弘前城定番の撮影スポット
さくらまつりになると、ここのさくらのピークがゴールデンウィークと重なるため毎年100万人を超える観光客が訪れるが、さすがに人はまばらでも静かな公園を楽しむのも悪くない。
十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_19403944.jpg
蕾はまだ固いまま、早春の弘前城もなかなか落ち着いて良いものだった。
十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_19435616.jpg
御堀の土手にはふきのとうが顔を出していた。
十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_19453749.jpg
公園の中に小さな春を見つけました。
十和田ゴールドライン雪の回廊_d0107838_19463372.jpg
御堀にはきれいなオシドリが気持ちよさそうに浮かんでいました。

今年初のツーリングを簡単にアップしました。いかがでしたでしょうか?雰囲気少しは伝わったでしょうか?
最近思うことですが、歳のせいか記憶の積み重ねや、物忘れがはげしくなってきたような気がする。そこで自分のブログが役にたつ。過去の出来事を読み返して感心している今の自分がいたりする。
このブログのおかげでいろんな方よりコメントをいただいたり、やり取りが出来て楽しい時間を過ごすことが出来ています。あらためて読んでいただいている方々に感謝です。ありがとうございます。
これからも日々のツーリングを中心とした出来事を自分の記憶の補助としてアップしていきます。

by kintarou776 | 2010-04-05 00:19 | ショートツーリング | Trackback | Comments(6)
Commented by nb at 2010-04-07 00:00 x
これはいいですね。気持ち良さそうだなー。
オープン走行みょうりにつきます。
しかし、万が一雪壁に刺さってしまったことを考えると…こわい…
Commented by 秋田のタカ at 2010-04-07 21:22 x
>nbさんこんばんは。
この日は快晴で気持ちの良い一日を過ごすことができました。
一部の常識のない違法駐車を除いては。
弘前市内に入る途中の岩木山を眺めながら走る時わずかながら今年初のオープン走行を楽しむことが出来ました。
Commented by vehicles at 2010-04-12 16:37
こんにちは
これは凄い!! ビックリしました。
お天気は良さそうですがオープンにしなかったのでしょうか?
Commented by 秋田のタカ at 2010-04-12 19:12 x
>vehiclesさんこんにちは。
開通して3日目の十和田ゴールドラインの雪の回廊は圧巻でした。
今年は雪がこれでも少なく例年にない早さで開通したようでした。
山中の一部が雪壁ではなく、数キロに渡り両脇が雪壁と言うのはあまりないのでしょうか?
山は寒くてオープン走行はしませんでしたが、岩木山を眺めながらのオープン走行は気持ちよかった。
Commented by banabana at 2010-04-14 14:33 x
気持ちよさそうですね~!
CCT雪壁ツーリングもいつか実現したいですなぁ。。。
Commented by 秋田のタカ at 2010-04-14 17:49 x
>banabanaさんこんにちは。
第二段「八幡平アスピーテライン」の雪の回廊も妄想中、一緒にいかがぁ~~~~。


<< 写真館 春の海      春までもう一息! >>